-
2017年度9月例会「OMOIYARI音楽会」
9月23日(土)に安来市総合文化ホール「アルテピア」の開館記念事業として「OMOIYARI音楽会」を開催しました。500名を超える多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました(*^。^*) 「OMOIYARI音楽会」はルクプルの藤田恵美さん... -
月山富田城竹水鉄砲合戦「GUNGUNSPLASH2017」報告
2017年8月27日、安来市広瀬町の三日公園付近飯梨川河川敷でGUNGUNSPLASH2017(ガンガンスプラッシュ)が開催されました。我々安来青年会議所もGUNGUNSPLASH実行委員会のメンバーとして運営に携わりました。本当にたくさんの来場があり、大盛況に終わった大会... -
2017年度8月例会並びに第154回通常総会
8月21日(月)、安来中央交流センターにて一般社団法人安来青年会議所「8月例会並びに第154回通常総会」を開催しました。当日は、次年度理事の選考を含めた議案が無事承認され2018年度も見据えた新たなスタートを切る例会となりました。選ばれた理事の皆様... -
ビジネス社会で生き残れる人材、企業とは?業界全国第2位の社長に聞く~成功の秘訣~
島根県江津市でアルソア化粧品販売店を経営、全国第2位の32億円の売上を上げ、2000人の販売員を組織、今も尚、売上を伸ばし続けておられる株式会社三維代表平下智隆氏をお招きして、企業のあり方、業績アップのコツ、良い人間関係の作り方などをテーブル... -
2017年度7月例会「JC縁日祭」
7月16日(日)10:00より安来プラーナを会場に「JC縁日祭」を開催しました。当日までに多くの皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました。 当日は安来にちなんだ次の5つのブースを用意しました。 1つ目は「水消火器的あて」です。 予... -
2017年度6月納涼例会
6月17日(土)安来市伯太町のカフェクラフトさんにて納涼例会を開催しました!!新メンバーのご家族やお子さんにもたくさん参加してもらい、楽しく賑やかな雰囲気で流を深めることができました!!カフェクラフトさんは様々な遊具があるので子ども達は走り... -
2017年度5月例会「~笑いは力 Lough is power~ツッコミュニケーション」
5月21日(日)14:00~16:00にかけて安来市学習訓練センターで5月例会事業「~笑いは力 Lough is power~ツッコミュニケーション」と題してコミュニケーション力向上セミナーを開催しました! お笑いの本場大阪より㈱ブック・ブリッジの橋本昌人代表を講... -
2017年度4月例会「自分を描く!私の絵作本制作~未来を引き出す絵本作家になろう~」
4月16日(日)13:00より安来中央交流センターにて自分を描く!私の絵作本制作~未来を引き出す絵本作家になろう~を開催しました。 事業は「株式会社あおむし」よりみらい育ティーチャーズの八木 知美先生を講師としてお招きし開催しました。JCメンバーの... -
2017年度3月例会「となりのタタラ」
タタラ製鉄を学ぶべく『となりのタタラ』と題した3月例会を開催しました!安来市、奥出雲町、雲南市が共同で申請していた「出雲國たたら風土記 ~鉄づくり千年が生んだ物語~」が昨年、日本遺産に認定されました。まずは認定についてのお話や今後の展望を... -
2017年度2月例会並びに第153回通常総会
2月21日(火)、安来中央交流センターにて、一般社団法人 安来青年会議所「2月例会並びに第153回通常総会」を開催いたしました。当日は、2016年度の事業報告などのほか、2017年度の事業修正予算などについての審議が行われました。メンバーの皆さん、大変...