青少年育成– category –
-
青少年育成2019年度9月例会「OMOIYARI音楽会2019」
9月16日(月)安来市総合文化ホールアルテピア大ホールにて「OMOIYARI音楽会」を開催致しました!一昨年にアルテピア開館記念事業として第一回を開催して以降、皆様より好評をいただき、早いもので今回で第3回目の開催となります。この度の音楽会開催に際... -
青少年育成2019年度5月例会「どじょっこ少年団~ふるさとビフォーアフター~」
5月21日(火)安来中央交流センターにて5月例会事業「どじょっこ少年団~ふるさとビフォーアフター~」を開催しました。次代の担い手である子どもたちに、ふるさと安来の地域問題を考え、それに対して行動、解決するための活動をしてもらうことで、郷土愛... -
青少年育成10月例会事業「OMOIYARI音楽会2018」
10月21日(日)アルテピア大ホールにてOMOIYARI音楽会を開催いたしました!昨年、アルテピア開館記念事業として初めて開催させていただき、ご来場いただいた皆様より「とても良かった!」「継続して開催してほしい!」とご好評をいただきました。我々、安... -
青少年育成2018年度3月例会「安来の未来~子どものために~」
3月20日(火) 19:00より安来中央交流センターにて3月例会を開催しました。「安来の未来~子どものために~」と題しまして、安来において社会に出にくい子どもたちの支援をされておられます、NPO法人青少年サポートの会 理事長 中野吟子様... -
青少年育成2017年度10月例会「目がみえないってどんなこと?」
10月21日(土)18:00より広瀬中央公園総合体育館にて「目がみえないってどんなこと?」をテーマに、思いやりの心を育んでもらおうと、障がい者スポーツの一つであるブラインドサッカーを通じて、相手の立場になる疑似体験を行いました。セレジェイラ安来... -
青少年育成2017年度9月例会「OMOIYARI音楽会」
9月23日(土)に安来市総合文化ホール「アルテピア」の開館記念事業として「OMOIYARI音楽会」を開催しました。500名を超える多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました(*^。^*)「OMOIYARI音楽会」はルクプルの藤田恵美さん... -
青少年育成2017年度7月例会「JC縁日祭」
7月16日(日)10:00より安来プラーナを会場に「JC縁日祭」を開催しました。当日までに多くの皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました。当日は安来にちなんだ次の5つのブースを用意しました。1つ目は「水消火器的あて」です。予想以... -
青少年育成2017年度4月例会「自分を描く!私の絵作本制作~未来を引き出す絵本作家になろう~」
4月16日(日)13:00より安来中央交流センターにて自分を描く!私の絵作本制作~未来を引き出す絵本作家になろう~を開催しました。事業は「株式会社あおむし」よりみらい育ティーチャーズの八木 知美先生を講師としてお招きし開催しました。JCメンバーの... -
青少年育成9月例会「YOU架けちゃいなYO!ぼくのわたしの中海架橋」
ふれあいの街プラーナで、9月例会事業「YOU架けちゃいなYO!ぼくのわたしの中海架橋」を開催しました。経済産業省が行った調査によると、企業の多くが若手社員に主体性や創造力を求める一方、若手社員にその能力が不足していると捉えています。しか... -
青少年育成食で繋ぐ「感謝の心」
子供達に、生きていく根源である『食』を通して『感謝』の心を改めて育んでもらうため、子供たちに生産者と共に食材を準備し、保護者と共に料理をつくっていただく、「食で繋ぐ「感謝の心」事業を開催しました。生産者と一緒に食材を栽培し、『作り手の気...