まちづくり– category –
-
まちづくり安来市への「新型コロナウイルスに関する緊急提言書」の提出
日頃より安来市にお住まいの皆様には、(一社)安来青年会議所に対しましてご理解とご協力を賜り心より御礼申し上げます。連日全国の報道等で取り沙汰されております、新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりなられた方々にお悔やみと、治療に専念されて... -
まちづくりJCI YASUGI vs COVID 19「安来市を守るための18の目標」
安来青年会議所では、世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルスの感染予防対策として、手洗い、うがい、3密などを避けて生活する大切さを情報として発信するとともに、それに関連して食料品の買い占めや感染者及び医療従事者への差別、デマ情報による混... -
まちづくり月山富田城竹水鉄砲合戦「GUNGUNSPLASH2019」報告
本年も月山富田城竹水鉄砲合戦ガンガンスプラッシュの実行委員会に安来青年会議所もメンバーとして参加しました!本年の優勝は「Dining Cello」さんでした!また、来年2020年は第4回大会を開催しますので、我々も微力ながら力になりたいと思います★ -
まちづくり2019年度6月例会「未来CITY創造委員会」
6月21日(金)安来中央交流センターにて6月例会事業「未来CITY創造委員会」を開催致しました。安来市役所若手職員の方々を講師にお招きし参加者が仮想都市Y市の幹部となり未来のまちづくりを疑似体験する行政シミュレーションゲームを行いました。参加... -
まちづくり2019年度3月例会「僕らの安来 未来CITY」~僕らの想像が未来を変える~
3月21日(木) 安来商工会議所にて3月例会事業を開催致しました。安来市内の2校の高校生とJCメンバーそれぞれが安来をより良くするためのビジネスプランを考え発表しました。また、発表後に商工会議所の方々や、実際に起業された(株)F.S shake 代表取締... -
まちづくり2018年度9月例会事業 「活気あるまちへ~地域一丸となって行う感動のまちづくり~」
9月25日(火) 20:00より安来商工会議所大ホールにてね9月例会事業 「活気あるまちへ ~地域一丸となって行う感動のまちづくり~」を開催致しました。安来市内各地区の住民が一丸となってまちづくりを行い、活気ある地区にするために、老若男女問わず住... -
まちづくり月山富田城竹水鉄砲合戦「GUNGUNSPLASH2018」報告
本年も月山富田城竹水鉄砲合戦ガンガンスプラッシュの実行委員会に安来青年会議所もメンバーとして参加しました!そして本年は参加応募者が180%を超え抽選となるほどの大盛況でした!参加された皆様ありがとうございます!本年の優勝は「まる会」さんでした... -
まちづくり2018年度4月例会「一周回って知らない安来~みんなで安来をPRしよう!~」
4月21(土) 18:30より安来中央交流センター3階講義室において4月例会事業「一周回って知らない安来~みんなで安来をPRしよう!~」を開催致しました。ずっと安来に住んでいてはなかなか気づくことのできない安来の魅力・問題点を考えてもらい、安来におけ... -
まちづくり月山富田城竹水鉄砲合戦「GUNGUNSPLASH2017」報告
2017年8月27日、安来市広瀬町の三日公園付近飯梨川河川敷でGUNGUNSPLASH2017(ガンガンスプラッシュ)が開催されました。我々安来青年会議所もGUNGUNSPLASH実行委員会のメンバーとして運営に携わりました。本当にたくさんの来場があり、大盛況に終わった大会... -
まちづくりビジネス社会で生き残れる人材、企業とは?業界全国第2位の社長に聞く~成功の秘訣~
島根県江津市でアルソア化粧品販売店を経営、全国第2位の32億円の売上を上げ、2000人の販売員を組織、今も尚、売上を伸ばし続けておられる株式会社三維代表平下智隆氏をお招きして、企業のあり方、業績アップのコツ、良い人間関係の作り方などをテーブル...