-
その他2021年度7月例会「納涼例会」
7月22日(木)島根県松江市『秋鹿なぎさ公園』にて7月例会業「納涼例会」を開催致しました。安来青年会議所メンバーの奥様、子どもたちをご招待しヨット・カヌー体験、BBQ、スポーツレクリエーション(モルック大会)を行いました。ヨット・カヌー体験では、小... -
まちづくり2021年度6月例会「わたしたちの中海、これからの中海」
6月例会事業「わたしたちの中海、これからの中海」を6月21日(月)安来商工会議所にて開催しました。当日は、一般の方を始め各安来青年団体の方と多くの方に参加していただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。まずは、講演会に... -
まちづくり【募集締切りました】6月例会事業「わたしたちの中海、これからの中海」講演会開催
令和3年6月21日(月)安来商工会議所にて(一社)安来青年会議所6月例会事業「わたしたちの中海、これからの中海」を開催します。 安来市には魅力的な地域資源があり、その中に中海があります。中海は境水道を介して日本海につながっているために... -
その他2021年度5月例会 持続的に輝き続ける組織 ~人の意識が変われば組織は変わる~
安来商工会議所にて、5月例会事業「持続的に輝き続ける組織~人の意識が変われば組織は変わる~」を開催しました。社会に出て組織のあり方を知らないままだと、日常で不満を抱いたり意見の違いから対立をしたり時には誰かと衝突をしてしまいます。「持続的... -
青少年育成2021年度4月例会「防ごうネット依存!守ろうネットのルール!~安心な未来のために~」(追記)
4月27日(火)安来市立広瀬中学校にて、4月例会事業「防ごうネット依存!守ろうネットのルールを!~安心な未来のために~」を開催しました。前回の投稿では、大人として子どもたちに健全な関わり方を教育するための事業を行いましたが、今回は実際に広瀬中... -
青少年育成2021年度4月例会「防ごうネット依存!守ろうネットのルール!~安心な未来のために~」
4月21日(水)安来商工会議所にて、4月例会事業「防ごうネット依存!守ろうネットのルール!~安心な未来のために~」を開催しました。安来市では令和3年度より、小学校・中学校の生徒一人ひとりにタブレット端末が配布されることになりました。子どもたちの... -
お知らせ一般社団法人安来青年会議所創立55周年記念事業「安来こども議会」 開催のお知らせ
令和3年8月21日(土)、安来市役所4階議場にて「安来こども議会」を開催致します。市内のこども達に行政及び議会への理解を深めてもらうとともに、子ども達の夢のある幅広い意見・要望などを市政に反映させることで、自分たちの意見・要望は実現できることを... -
まちづくり2021年度3月例会「地域再発見!環境戦士ドジョーンがゆく!」
3月22日(月)安来中央交流センターにて2021年度3月例会事業「地域再発見!環境戦士ドジョーンがゆく!」の動画の上映報告を行いました。本事業は昨年から続く新型コロナウイルスにより、この先どうなって行くのか不安な世の中において、安来のご当地ヒー... -
その他2月例会並びに第165回通常総会
2月22日(月)安来商工会議所にて「2月例会並びに第165回通常総会」を開催し、2020年度事業報告及び決算、2021年度基本方針(案)及び事業修正予算(案)の承認についての審議が行われました。今年度の基本方針と修正予算が無事承認され、改めて遠藤理事長が掲... -
その他創立55周年事前勉強会「受け継がれる恩いを形に」
2月例会後に創立55周年事前勉強会「受け継がれる恩いを形に」を開催しました。 この勉強会では創始より受け継がれてきた数々のJC運動と安来ビジョン「Bridge to the Future」に関する知識を改めて学び、周年の意義についてメンバー全員で共有すること...