その他– category –
-
その他2018年度7月例会「チームワークでつくろう大きな輪!~互いを知ることから始まる切磋琢磨~」
7月18日(水)安来中央交流センターで7月例会「チームワークでつくろう大きな輪!~互いを知ることから始まる切磋琢磨~」を開催しました!当日は一般の方にも参加いただき「マシュマロ・チャレンジ」という乾麺パスタとマシュマロ等を使ってタワーを立て... -
その他2018年度6月例会「家族納涼例会」
6月23日に6月例会「家族納涼例会」を開催しました。青年会議所運動に対しての一番身近な理解者である家族の皆さんをお招きし、日ごろの家族の支えに感謝するとともにJC運動へのより深い理解を頂けるように家族を交えた交流を図りながら、楽しんでいただき... -
その他2018年度5月例会「実践!まちづくりのできるひとづくり」
5月22日(火)19:00~21:30にかけて安来中央交流センターで5月例会「実践!まちづくりのできるひとづくり」を開催しました!本日の例会は講師として児島青年会議所シニアの中村雄一郎トレーナーにお越しいただき、JCゲームを開催しました!皆JCゲームを... -
その他島根県西部地震 災害ボランティア②
5月21日も島根県西部地震災害ボランティアに参加しました。少ない人数ですが、できる限り協力していきたいと思います。大田市の皆さんから感謝のメッセージがありました!!私たちも応援メッセージを書かせていただきました!ともに頑張りましょう★ -
その他島根県西部地震 災害ボランティア①
4月9日午前1時32分ごろ、島根県西部を震源とする最大震度5強の地震があり、中国地方を中心に広い範囲で揺れを観測しました。気象庁のデータによると、震源の深さは12キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・1とされています。この地震で特に... -
その他2018年度2月例会並びに第156回通常総会
2月21日(水)安来中央交流センターにて、一般社団法人 安来青年会議所「2月例会・第156回通常総会」を開催いたしました。当日は、2017年度の事業報告のほか、2018年度の事業修正予算などについての審議が行われました。昨年度に続き、本年度も総会を例会... -
その他2018年度1月新年例会
1月22(月) 2018年度新年祈祷及び新年例会を開催しました。清水寺本堂にて厳粛な雰囲気の中、本年度の安来青年会議所の発展と、メンバーの健康を祈念していただきました。祈祷後、ゆう心にて新年例会を開催しました。本年度理事長の日野泰介君よりご挨拶い... -
その他2017年度12月創立記念例会
12月21日(木)山常楼にて「創立記念例会」が開催されました。2017年度中田理事長から2018年度日野理事長へのバッジ伝達が行われ、日野理事長の新しいスタートが始まりました!そして中田理事長お疲れ様でした!今年も各事業において諸先輩方には大変お世... -
その他2017年度11月卒業例会
11月24日(金)グラン米子にて、第155回通常総会と合わせて11月卒業例会を開催しました。本年度は、永年安来青年会議所で尽力されました妹尾匠君と西村陽介君がご卒業されました。奥様方もたくさん参加していただき思い出話にも花が咲いて、楽しい卒業例会... -
その他2017年度8月例会並びに第154回通常総会
8月21日(月)、安来中央交流センターにて一般社団法人安来青年会議所「8月例会並びに第154回通常総会」を開催しました。当日は、次年度理事の選考を含めた議案が無事承認され2018年度も見据えた新たなスタートを切る例会となりました。選ばれた理事の皆様...